〈まとめ〉
パンチを打つには、様々な筋肉を使いますが、特に背中の筋肉を使い、引き締まります。
またフットワークやキックは下半身を使うので、大腿部や臀部の引き締め効果を期待することができます。
パンチを打つ動作は、全身運動で脇腹や体幹も使い、息を吐きお腹にチカラも入るので、腹筋の発達も著しいでしょう。
より効果を出すには、エアーでボクシングの動きをするいわゆる“シャドーボクシング”よりもサウンドバックを打ったり、トレーナーとミット打ちをする方が衝撃もあり、脂肪燃焼効果だけではなく、筋力アップも期待できます。
また、パンチを打つことで、気分もスッキリしストレスの解消にもなり、
お仕事帰りに気分をスッキリさせて、翌日の仕事を気持ちよく行うことができるでしょう!
【消費カロリーが絶大!筋力アップ、筋肉強化!ストレス解消!】
ボクシングフィットネスのメリットは多く、『K's Style』のキックボクシングフィットネスでは、ミット打ちで実際にパンチやキックを打っていただくことによって、高消費カロリーや心肺機能の向上によるダイエットだけではなく、ミットにパンチを打つことで筋肉強化、ストレス解消をしていただけます!
今日からボクシングフィットネスを始めてみては‼︎